アバラシア山脈(あばらしあさんみゃく/Abalathia's Spine)
エオルゼアにある山脈。
明確な位置は不明であるが、
といった断片をつなぎ合わせると、アルデナード大陸最北部を東西に貫いている山岳地帯を「Abalathia's Spine=アバラシアの背骨=アバラシア山脈」と呼称していると類推することができるだろう。
校正が困難なため見過ごされた、地図製作者による誤記であると考えられるが、断定はできない。
現実の言語においても表記や発音のパターンは地域、時代によって変化したり、また、同一地域、同時代においても複数のパターンが正当なものと認められるケースは多い。
といった仮説から、考察ないし妄想を広げるといった展開も可能であるかも知れない。
明確な位置は不明であるが、
- イクサル族の住むゼルファトルは東アバラシア山脈にあるとされる(プロスペルラン@グリダニア)
- ローエンガルデの集落は北アバラシア山脈にあり、火山がある(ヴァヴァキ@ウルダハ)
- エオルゼア全図、シャーレアンの北東にAbalatia's Spineと思われる地名が書かれている
- クルザス地図において、イシュガルドの北にAbalathia's Spineとの記述がある
といった断片をつなぎ合わせると、アルデナード大陸最北部を東西に貫いている山岳地帯を「Abalathia's Spine=アバラシアの背骨=アバラシア山脈」と呼称していると類推することができるだろう。
Abalatia's Spineという表記 編
エオルゼア全図での記述は、なぜかスペル中の「h」の文字が抜けてAbalatia's Spineとなっている(モニタ経由での判別は困難であるが、雑誌やムック等の印刷物に掲載された大型の全図であれば確認できるだろう)。校正が困難なため見過ごされた、地図製作者による誤記であると考えられるが、断定はできない。
現実の言語においても表記や発音のパターンは地域、時代によって変化したり、また、同一地域、同時代においても複数のパターンが正当なものと認められるケースは多い。
- この地図製作者の文化圏ではこの表記が一般的である
- ギルドリーヴ等に見られるエオルゼア文字の表音の特徴が反映されたもの
- Abalathiaの方が誤り。英語でもtをsh音で読むケースはあるのでAbalatiaをアバラシアと読む言語があっても不自然さはない
- 実はAbalatiaとAbalathiaは別の地域を指しており、エオルゼア北西部の山地はAbalatiaと表記する
といった仮説から、考察ないし妄想を広げるといった展開も可能であるかも知れない。