鎮守の森

鎮守の森(ちんじゅのもり/Twelveswood) / 逆引
黒衣森の別名。

黒衣森グリダニア住民の立場で呼ぶ場合の呼称とされている。

鎮守の森とは、日本で神社の周囲を囲む森林をさす言葉であり、神聖な領域とみなされる。

英語表現'Twelveswood'

英語表現で「鎮守の森」に相当する訳語として、しばしば「the Twelveswood」という表現が使われる。
直訳すれば十二の森という意味になるが、これはエオルゼア十二神を指していると考えられ、「The forest punishes the profane, and protects the pure.(意訳:「森は神を畏れぬものに罰を与え、信じるものを守っておる。」クォーリーミル在住のマイルス(Myeles)の言葉)」などと言われている。

黒衣森十二神の1柱であるノフィカの分身である精霊たちが宿ると言われているため、これを「ノフィカの森」や「豊穣神の森」ではなく「十二神の森」と訳していいものか現状では定かではないが、「木々に悪さをすれば神官(神主/幻術士)にお説教される」といった意味で、ある意味適切な訳語になっているのかも知れない。

関連項目

黒衣森