いわゆる「針金」と、それを加工した輪がここに分類される。
甲冑師が作り甲冑師が使う場合がほとんどだが、木工師、裁縫師、鍛冶師にもわずかながら需要がある。
マーケットでは「メタル街/メタル横丁/メタル通り」で税制優遇対象となる。
金属線類の一覧
- スタックx99
| ブロンズワイヤー | 細い線条に引き延ばした青銅の針金 |
| アイアンワイヤー | 細い線条に引き延ばした黒鉄の針金 |
| ブロンズリングズ | 青銅の針金を丸めて作った金属環 |
| アイアンリングズ | 黒鉄の針金を丸めて作った金属環 |
| ブロンズチェーンシート | 青銅の金属環を綴った布状小片 |
| アイアンチェーンシート | 黒鉄の金属環を綴った布状小片 |
| カッパーワイヤー | 細い線条に引き延ばした粗銅の針金 |
| ブラスワイヤー | 細い線条に引き延ばした黄銅の針金 |
| シルバーワイヤー | 細い線条に引き延ばした白銀の針金 |
| エレクトラムワイヤー | 細い線条に引き延ばした青金の針金 |
| ミスリルワイヤー | 細い線条に引き延ばした霊銀の針金 |
| カッパーリングズ | 粗銅の針金を丸めて作った金属環 |
| シルバーリングズ | 白銀の針金を丸めて作った金属環 |
| エレクトラムリングズ | 青金の針金を丸めて作った金属環 |
| ミスリルリングズ | 霊銀の針金を丸めて作った金属環 |