記事編集/FF14用語辞典 ~ ウィンダスの仲間たち版
案内
辞典TOP
会員ページ
新規書き込み
索引
カテゴリー一覧
更新一覧
NOTE更新一覧
コメント履歴
ランキング
練習用ページ
ヘルプ
検索オプション
タイトル検索
全文検索
更新履歴
Link
FF11用語辞典
ウィンダスの仲間たち
携帯版
管理人へ連絡
フォーラム
ジャガーノート
編集に関わる重要なお知らせ
(最終更新:-)
カテゴリー:
読み方:
ガレマール帝国の戦闘機械の一種。 >筒状の浮行ユニットと、二脚型の走行ユニットで構成される飛行型魔導アーマー。分隊規模の兵員を載せることができるため、揚陸艇としても運用される。 ――[[公式サイト:魔導兵器>http://jp.finalfantasyxiv.com/about/world/lore/machina]]より―― 全体としては試験管のような形状で、二本の鳥型の脚があり、羽ばたく翼を持っている。中ほどに可動式の砲塔らしきものがある。 飛行原理は不明であるが、エオルゼアの循環飛空便等で利用されている、いわゆる軟式飛空艇について旧14版公式サイトで「ガスを充填した風船状のパーツで浮力を得、青燐機関で推力を得ている」とされていたことから、ジャガーノートも「大きな容積を占める試験管状のパーツが浮力を得るために利用されており、翼と基部の歯車状の青燐機関で推力と、装甲分で不足する浮力を補っている」のではないかと類推される(英語版サイトには「シリンダー部は飛行のための機構である」と読み取れる記述がある「an upper cylindrical section for aerial propulsion and a lower bipedal section for terrestrial locomotion」)。 公式サイトでは「魔導ジャガーノート」と表記されている。 **参考 [#jrrifgndml] 初出はとても早く、2010/09頃のメディア記事([[4Gamer.net(2010/09/16 12:00)>http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100915044/]])では、『機動兵器「ジャガーノート」』として紹介されている。 類似した形状のものは旧版オープニングムービーにも登場し、人間が搭乗している場面がある。誰かが操縦していた様子はなく、主人公を乗せたまま謎の動きを見せていたが、あるいは強襲揚陸と帰投に特化した自律型の機能を持っているのかも知れない。 旧14のクエストでも同様の姿をした「インペリアル・ジャガーノート」が登場している。 強襲揚陸用兵器の一般名称であるのか、特定の型式を表しているのか、戦艦クラスでない飛行タイプの魔導兵器が存在するかは不明だが、当面は「飛行型魔導アーマーといえばジャガーノート」という認識でも問題ないだろう。 英語でjuggernautは、辞書的には「巨大な破壊力」、「圧倒的に強力で巨大なもの」とされている([[goo辞書:juggernaut>http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/46286/m0u/juggernaut/]])ようだ。 エオルゼア住人にとって脅威であるのは間違いないが、各種ムービーや旧14末期にキャンプで暴れまわっていた他の魔導アーマーを見てしまうと、juggernautが「ちょこまかと飛び回ってドラゴンにばしばし落とされていく」、「強襲揚陸用輸送機」の名前となっているあたりは若干違和感がある。 **関連項目 [#dv6424r9lx] 【ガレマール帝国】【魔導アーマー】
文法の詳細は
こちらを参照
してください。