記事編集/FF14用語辞典 ~ ウィンダスの仲間たち版
案内
辞典TOP
会員ページ
新規書き込み
索引
カテゴリー一覧
更新一覧
NOTE更新一覧
コメント履歴
ランキング
練習用ページ
ヘルプ
検索オプション
タイトル検索
全文検索
更新履歴
Link
FF11用語辞典
ウィンダスの仲間たち
携帯版
管理人へ連絡
フォーラム
ジョブ
編集に関わる重要なお知らせ
(最終更新:-)
カテゴリー:
読み方:
パッチ1.20以降の想定で実装が予定されているシステム。((実装時期の根拠は[[http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/14804/page3#112]])) アーマリーシステムに追加する形でジョブシステムが実装されるとされている。 **現状 [#ak5o51kqq8] 詳細は不明だが、 [[バトル改修方針について(2011/05/19)>http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/10877]]の、「アーマリーシステムの改修」という話題の中で、 -クラスのアクションの大幅な見直し、再設計&再配置 -そのクラスのアクションは常備可能に、他のクラスのアクションを追加するという形にする -各クラスを特徴付けるアクションはそのクラス専用とする と共に、 -FFでなじみの深いあのジョブやあのジョブが、FFXIVのジョブとして復活 -それぞれのクラスで一定ランクに到達すると、そのクラスに対応したジョブの取得クエストが発生 -クエストクリアでジョブになることを「選択」できるようになる -他クラスのアクション装備に制約が付くかわりに、専用のアクションを使用することができる -ジョブ専用アクションはクエストで習得する -ソロ、少人数ではクラスのまま、役割が明確化したパーティプレイではジョブ、といった選択ができる -ジョブ専用装備が追加? といった情報が出ててきている。 ファミ通「コネクト!オン」誌2011/08のインタビューにおいては、2011/06/14編集時点の情報として、 -モンク、ナイト、白魔道士の3つの実装が発表されている -竜騎士、黒魔道士が登場する -吟遊詩人も用意する予定 -これらは全て仮称 -時期は明言はできないが、特定のふたつのクラスを一定ランクまで上げないと…という複合ジョブ的なものも登場する。幻術士+呪術士=赤魔道士といった展開もこの先にでてくるのではないか とされている。「モンク、ナイト、白魔道士の実装の発表」がどこで行われているのかは、記事からは読み取れない。 また、フォーラムのタグとして、 -[dev1033] クラス名もしくはジョブ名の調整(2011/03/07) -[dev1060] ジョブクエスト(2011/05/20) -[dev1075] 各ジョブの内容検討(2011/05/20) -[dev1076] ジョブ実装に伴うアセットの作成(2011/05/20) といったものが上がっている。 **関連情報 [#gclokbxbbe] 【アーマリーシステム】【クラス】
文法の詳細は
こちらを参照
してください。