種族・性別
アマルジャ族(あまるじゃぞく/Amalj'aa)
ザナラーンの東、「パガルザン草原」の遊牧民族。
>
草原地帯「パカルザン」で、羊やトカゲを追いながら暮らしている遊牧民。
~
焔神「イフリート」を信仰する彼らにとって、「ザナラーン」地方は「聖なる炎で焼き清められた土地」である。
それゆえ聖地奪還のため、軍勢を派兵しており、過去に幾度も交易都市「ウルダハ」と戦ってきた。
~
(the Lodestone「ファイナルファンタジーXIVの世界~PRIMALS AND BEASTMEN」より)

ウルダハと敵対関係にある。

クエストでその真実を見る機会もあるだろう。
**文化 [#jfmglrx5g8]
アマルジャ族は古風な喋り方をする印象が強いが、これがアマルジャ族の特性であるのか、たまたまクエストに登場した者の特性であったり、何者かに操られた結果であったのかは不明である。
人間に対して敵対的でない者も同様の喋り方をする為、種族独特の物なのだろう。

>カザグ・チャー : 大功を成す者は衆に謀らず。大同団結。不必要なる騒ぎを起こす所存は無い。

「交渉」の際は槍術、格闘術、弓術、呪術、鍛冶関係の話題が利用できた。武芸への偏りが強いようだが、なかなか多彩な文化を持っているものと思われる。
パイや燻製等、アマルジャが考案したと思わしき料理が他民族にも受け入れられており、食文化も発達している。
調理レシピを見る限り、味覚も人間とほぼ変わりがないように見受けられる。

**アマルジャ族の一覧 [#itvzistaua]
「[[patch1.19パッチノート>http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/24908]]--[dev1194] 以下のモンスターの部位破壊ができなくなります。」より

Paglth'an(パガルザン), Yugr'am River(ユグラム河)、Zanr'ak(ザンラク)といった語の語尾はアマルジャ族の言語ゆかりであるのかもしれない。また、Ul'dah, Bay of Dha'yuzなどとの関連も考えられなくもないが、それは考えすぎかも知れない。

以前はクエストやファクションリーヴ中を除き、極限られた地域でしか見られなかったが、パッチ1.19頃からザハラク戦陣や蛮族拠点のほか、ホライズン・エッジの東部でも目撃されるようになっている。
以前はクエストやファクションリーヴ中を除き、極限られた地域でしか見られなかったが、パッチ1.19頃からザハラク戦陣や蛮族簡易施設のほか、ホライズン・エッジの東部にも輸送車で乗り付けたらしい姿が目撃されるようになっている。
**関連項目 [#t3joakbbc2]
【蛮族】【パガルザン】【ザハラク戦陣】【炎獄の神】【イフリート】